初級インプット講座50講が無料!?で話題の山川社労士予備校
山川社労士予備校の特徴
「山川社労士予備校」は、大手予備校にて教鞭を振るっていた人気講師・山川靖樹先生が独立後に始めたスクールです。
先生自身、高額で手が出せなかった社会保険労務士講座を「どんな受験生でも受講できるように」とのコンセプトのもと、初級インプット講座50講分が完全無料で公開といった大胆なアクションが話題を呼んでいます。
分かりやすく、しかも熱意溢れる講義に定評があります。
初級インプット講座視聴が完全無料
社会保険労務士通信教育においては驚きのサービス!無料公開とはいえ、内容に関しては申し分のない充実した講義が展開されています。
講義映像はWEB視聴となるため、画像としては途中で止まってしまったり、ややクリアでなかったりという印象を受けますが、まぁ許容範囲でしょう。
ただし、テキストを購入しようとすると別途費用がかかり、こちらが実質受講料といった位置付けに。
インプットとアウトプットのバランスが○
インプット講座50講に対しアウトプットも50講と、知識の習得と演習がバランスよく行えるよう工夫されています。
アウトプット編についても講義付なので、問題を解きっぱなしになる心配がなく、復習までしっかり行えるのが良いですね。
講義はもちろん、先生の小話も面白い
山社労士予備校の社会保険労務士通信教育の魅力のひとつに、「先生の話の面白さ」を挙げることができます。
分かりやすい講義はもちろん楽しみなのですが、ちょっと脱線してお話しされる内容にも注目を。
人によっては「関係のない話が多すぎる」との意見もあるようですが、勉強の合間の息抜きに楽しめる内容だと思います。
受講料は【新・合格講座 OUTPUT編(テキスト+講義DVD)】で28,000円(税抜き)。
社会保険労務士通信教育の中では比較的リーズナブルな設定です。この他、答練などのオプション講義も豊富にラインナップされています。